みなさんはハチミツに対してどんなイメージを持っていますか?
どろどろした甘たるい、プーさんさんの大好物、ホットケーキにかける液体、などと思っている方も多いと思います。
ハチミツは調味料や愛されキャラのアイテムだけではなく、他にもスゴイんですよ!?
今日はそのことについてお話します。
ハチミツは風邪の咳に効果あり
ハチミツは麻薬性鎮咳薬の入った総合感冒薬よりは咳止めの効果が期待できます。
僕はドラッグストアで働いている身分ですが、総合感冒薬を薬局で買うとか個人的に悪手だと思っています(笑)
しかも咳はわざわざ薬局に行って高い薬買わなくても家にあるハチミツで対応できます。ただし1歳未満の乳児には与えないでね。
なんでハチミツが咳をとめるのか作用機序がまだハッキリ分からないみたいです。が、子供を対象にした研究で多くの報告があります。
その効果は咳に対してよく処方される「デキストロメトルファン」と同程度だろうとの報告があります。
気になる人は下記の論文を翻訳して読んでみて下さい!
【参考】Oduwole O,et al : Honey for acute cough in children. Cochrane Database Syst Rev,4 Version published: 10 April 2018
ハチミツは口内炎にいいかも
みなさんの食事の邪魔をする口内炎もやっつけてくれるかもしれません。食事をして口内炎の痛みがあると美味しさが半減します。そんなときにもハチミツです。
口内炎にハチミツを塗ると効果があるという報告もあります。
薬局で口内炎の薬買いに行くのが、もう面倒ならハチミツでいいです。
ただ想像できると思いますが、口の中が甘ったるくなので覚悟が必要です(笑)
追記で、読者様から口内炎を塗った時にズキズキと痛みが走ったとのことで、塗った直後は痛みが出るかもしれません。
ちなみにハチミツが配合されている薬もあります。
【参照】
Prophylactic and therapeutic effects of honey on radiochemotherapy-induced mucositis: a meta-analysis of randomized controlled trials.
Efficacy of honey in comparison to topical corticosteroid for treatment of recurrent minor aphthous ulceration: a randomized, blind, controlled, parallel, double-center clinical trial.
やけどの消毒でハチミツ!?
最近初めて知りましたが、やけどにハチミツ塗るという民間療法があるようです。塗ったほうがあとが残りにくいとか。
果たして本当かな?と疑いつつ、論文検索しました。
調べた結果、
やけどをハチミツで治療する場合と何もしなかった場合を比べるとハチミツのほうが治癒までの時間が短かったみたいです。
【参照】Antiseptics for burns Cochrane Systematic Review - Intervention Version published: 12 July 2017
どうやら、やけどにもハチミツは効果的ですね。もちろん重度なやけどの場合は病院に直行したほうがいいと思いますが、軽度であれば試してみてもいいかもしれません。
まとめ
ハチミツって凄くないですか?
ただの甘いネバネバした液体と思いきや、色んなことに使える万能な液体でしょ!
一家に一瓶ハチミツは必須だと思いますよ、ほんとに。