思えば、一か月ほど前はつみたてNISAで買っていたインデックスファンドは好調で+15%で運用していました。
あの頃はいい時代でした・・・・
それが最近の暴落、いわゆる「コロナショック」でコツコツ積み上げていた利益が吹っ飛ばされました。
どのくらい含み損を抱えているかお伝えします。
今年の1月につみたてNISAの結果報告をお伝えしています。
この頃はこのまま平穏な日々が続くと思っていました。
みなさん見て下さい、これが現在の状況です。このマイナスっぷり(笑)
ちょっと前まで約+15%だったのに1ヶ月で-18.74%という、急転直下。
お金ってこんなに簡単に溶けてしまうものなのですね……
ただ、リーマンショックを知る人は当時の暴落はこんなものではなかったと言います。
何でもリーマンショックでは-50%近く下落していたとか・・・・
まあ、悲観していても仕方ありません。
気にせずに通常通り2万5千円を毎月積み立て投資をしていきます。
最近見たネットの情報です。
2003年~2013年において投資成績が良かった人の属性がこちら
今日ノリで行った投資セミナーで一番ためになった資料。 pic.twitter.com/5ZNUUwcwGP
— あさこ (@nafco355) January 18, 2020
2003年~2013年ということはその間にリーマンショックが起きています。
この情報で暴落が来ても何もしないほうがいいということが分かりますね。